シンプルなデザインと機能性の高さから、多くのWordPressユーザーに人気で、
かきばナも愛用中の有料WordPressテーマ『SWELL』。
SWELLには、ウィジェットに人気記事を表示できるブロックがあります。
しかし、全期間トータルでの集計のみで、日別・週間・月間の表示が選択できません。

そこで、人気記事を「日別・週間・月間」で表示させるために使うのが、プラグイン『WordPress Popular Posts(WPP)』です。
もくじ
『SWELL』人気記事を「日別・週間・月間」で表示させるには?
WordPress Popular Postsの導入方法
WordPress Popular Posts(WPP)は、シンプルな人気記事ランキング。

まずはプラグインを追加しよー!
「プラグイン」→「プラグインを追加」で、「WordPress Popular Posts」と検索。


有効化したら「ウィジェット」を開き、
任意の場所(サイドバー、記事下部など)に「テキスト」ブロックを設置します。
「WPP」ブロックは使用しません。




設置した「テキスト」ブロック内に、以下のコードを貼り付けます。
[wpp post_type='post' limit=5 range='weekly' order_by='views' thumbnail_width=110 thumbnail_height=60]


各項目の説明(お好みの数値に変更しましょう)
wpp post_type='post'
…表示を「投稿」に限定、固定ページなどは表示しない
limit=5
…表示する記事数が5つ
range='weekly'
…集計期間を「週間」にする、日別なら「daily」月別なら「monthly」
thumbnail_width=110
…サムネイル(アイキャッチ)の横幅を110pxに
thumbnail_height=60
…サムネイル(アイキャッチ)の縦幅を60pxに



これでシンプルな「日別・週間・月間」人気記事ランキングが表示されるよ!
その他のカスタマイズ
設置したWPPを当サイトのような見た目にしたい場合、以下の記事もあわせてご覧ください。


上から順番に読むことをおすすめします。
かきばナーどっとこむ




『WordPress Popular Posts』ビュー数を非表示にする設定 | かきばナーどっとこむ
WordPress Popular Posts(WPP)では、デフォルトでビュー数が表示されています。 ビュー数の表示 今回は、このビュー数を非表示にする方法をご紹介します! 『WordPress P…
かきばナーどっとこむ




『WordPress Popular Posts』アイキャッチの角を丸くする設定 | かきばナーどっとこむ
WordPress Popular Posts(WPP)では、表示されるアイキャッチの角が四角いのがデフォルトです。 角があるアイキャッチ これだとサイトの雰囲気に合わない… そんなときは、…
かきばナーどっとこむ




『WordPress Popular Posts』ランキング順に番号を振る設定 | かきばナーどっとこむ
WordPress Popular Posts(WPP)では、デフォルトでランキングに順位が表示されません。 ですが、コードをちょこっと編集し、CSSを追加することで以下のような順位をつける…

