かきばナも愛用している、ArteckのUSB有線キーボード。

キーが浅いからタイピングがとても心地よくて、掃除もラクラク!
リンク
このキーボードには7色のLEDバックライトが搭載されていて、気分に合わせてカラーと明るさを変えられます。
ですがこのLEDバックライト、一定時間が経つと点灯しなくなってしまうんです。
USB端子の抜き差しで点灯するようになるのですが、デスクトップPCだとちょっと面倒…。
そんなあるとき、別の方法でバックライトを再点灯できたので、ご紹介します!
『NumLK』キーを押してみて!


「高度調整」キーや「カラー変更」キーを押しても反応がない。
そんなときはテンキーにある『NumLK』キーを押すと再点灯します!





これだけ!
さいごに
いままでバックライトが消えるたびに、デスクトップPCの背面でUSBの抜き差しをしていましたが、『NumLK』キーでの再点灯を見つけてからノンストレスになりました。
もしかしたら、環境によってこの方法でも再点灯しないことがあると思います。



そのときはごめんなさい。USBの抜き差しで対応してね!