かきばナが「生活のちょっとした知恵」や「身の回りの便利グッズ」など、役立つトピックをお届けする『ばナとぴ!』
今回は「食器以外にも、電子レンジやコンロのしぶとい汚れが水だけで落ちる」という魔法のようなスポンジをご紹介します!

かきばナも愛用!
『水だけで洗えるスポンジ』ひとつでできること


食器はもちろん、キッチン全体で使える!
コップやお箸、スプーンやフォークなど、軽い汚れの食器は水で濡らしてこするだけでキレイになります。
ただし、油汚れのひどいものがあるときや、洗い物の量が多いときには洗剤を使うのがおすすめです。
また、シンクやコンロ、電子レンジやオーブンといったキッチン回りの汚れも水だけでキレイに。



汚れがたまりがちなシンクも、食器洗いの後にサッと拭くだけでピカピカ!
『水だけで洗えるスポンジ』のひみつ
「水だけで洗える洗浄力」の秘密は、外側を覆うアクリル毛糸で編みこまれたネット。





アクリルネットクリーナーと呼ばれることも!
多くの食器用スポンジは消耗品なので、早いと1か月ほどでボロボロになったり、カビが生えたり…。
しかし、このアクリルネットクリーナーは外側が丈夫なおかげで、平均3か月以上使えています!
さいごに
みなさんは食器洗いのとき、どんなスポンジを使っていますか?
- 食器を洗うとき用のスポンジ、油ものを洗うとき用のスポンジ
- シンクやコンロなど、しぶとい汚れを洗うときは「メラミンスポンジ」
といったように、スポンジを使い分けている人は、「水だけで洗えるスポンジ」ひとつにまとめちゃいましょう!
リンク