カーテン選びのポイント『遮光の等級』が1分でわかる!

いまはほとんどのカーテンについている遮光機能。この『遮光』について詳しく知っていますか?

今回はカーテンの「遮光の等級」について、1分でわかるよう簡単にご紹介します!

つくし

カーテン選びの幅が広がるよ!

もくじ

1分でわかる遮光1級~3級の差

まず、一番遮光性が強いのは『遮光1級』です。

遮光1級は約99.99%光を遮ってくれます。

続いて遮光2級は約99.80%、遮光3級は約99.40%光を遮ります。

つくし

数字で見るとすごい誤差レベル!

ですが、実際に見比べてみるとその違いは明らかです。

ここまで1分かからないくらいでご紹介しました!

続いて「遮光1級」と「遮光3級」どちらが自分に合うのか、例を交えてご紹介します。

遮光1級がおすすめな人

お昼近くまで気もちよく眠る日がほしい、生活リズムが夜型の人には遮光1級がおすすめです。

日光が差し込むのを防げるため、お昼過ぎまで良い睡眠をとれます。

ただし、同じ1級でもカーテンの作りやカラーによって「思っていたよりまぶしい」ということがあるので、

とにかく光を遮りたければ「ブラック」「ネイビー」といった暗めのカラーのカーテンを選ぶといいでしょう。

遮光3級がおすすめな人

生活リズムが朝方の人には遮光3級のカーテンがおすすめです。

朝になると日光が差し込み自然と目が覚めるので、寝すぎを防止できます。

つくし

ちなみに遮光3級は、遮光なしのカーテンと違いがないほど光を通すことも!

カーテンはデザインで選ぶと幸せ

「好きなデザインのカーテンを見つけたけど遮光機能がない」といったこともあります。

そんな方におすすめしたいのが、自分で簡単に後付けできる裏地ライナーです!

『遮光・遮熱』を後付けできる裏地ライナー


サイズも豊富なので、今お使いのカーテンにあうものが見つかることでしょう。

『おまけ』遮熱には等級がない

遮光と似た要素で『遮熱』機能をもつカーテンがあります。

遮熱カーテンの特徴は

  • 等級がない
  • 外気と室温が混ざりにくい
  • 『遮熱なし』カーテンより厚みがある

といった感じなので、遮光ほど難しいことはないです。

つくし

厚みで外の空気をブロックするんだね

さいごに

「遮光1級」の中には、遮光100%の完全遮光カーテンというものもあります。

その次に遮光効果を実感できるのは「1級で暗めのカラー」のカーテンです。

それ以外でも後付けできる裏地ライナーがあるので、ぜひ自分の好きなカーテンを選んで幸せになりましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ