『PREP』でまとまりのある文章を!ポイントは「サンドイッチ」

みなさんは自分の文章に自信がありますか?

  • 長い文章を書くのが得意ではない
  • 書きたいことがありすぎて文章にまとまりがない

このような人たちでも『PREP』を習得すれば、驚くほど「いい感じ」の文章が書けるようになり、自信がつくことでしょう!

『PREP』とPのサンドイッチ

『PREP』は研究論文などで「論に説得力をもたせるため」に生み出されたテクニック。

基礎となるPREPの構成は以下の通りです。

P:Point1主題・テーマ・タイトルなど、一番に伝えたいこと
R:Reason理由「なぜ?」「なぜなら~」
Pointの根拠を裏付ける
E:Exampleの部分
共感を得るための要素
P:Point2結論・まとめなど、最初に提示したPointの再確認
PREPの基礎
つくし

Pのサンドイッチ、見えた!

自由度の高いブログでは、サンドイッチと同じように中身の具材(RとE)を好きな組み合わせにできます。

具材の組み合わせ一例

実際に好きな具材を使ったサンドイッチの例をご紹介します。

理由が多め『P「RE」「RE」P』

P チョコレートを常備しよう!
R1 
ストレス軽減になるから
E 
〇〇という成分がストレスを軽減させる
R2 
アレンジが豊富だから
E
 
溶かしてケーキやクッキーのフレーバーとして使える
P
 おいしいだけじゃないチョコレート

このように適度な具材をしっかりバンズで挟んであげることで、それっぽい文章ができあがります。

ブログにPREPを取り入れるメリット

ブログで記事を執筆中、いろいろ書きすぎて「結局この記事で何を伝えたかったんだっけ…?」と混乱してしまったことはありませんか?

そんなときこそ『PREP』を取り入れてみましょう。

「P」というスタートとゴールを決めることで、文章を書き進めるうえで起こる「テーマのブレ」を防ぐことができます。

あとは、「P」の間を「Reason」と「Example」で埋めていくイメージで、記事を書き進めていきましょう。

さいごに

PREPを使うとまとまりのある文章が書けるようになるだけではなく、他者からの信頼も得られるようになります。

なぜなら、根拠が明確で説得力のある文章になるから。

普段のお仕事で「報・連・相」をするときや、人に見てもらいたいコンテンツを作るときには、ぜひ「Pのサンドイッチ」を意識してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!